Webデザイナーに向いている人【適正】

Webデザインの画像

今回はWebデザイナーに向いている人にはどのような特徴があるのか?
Webデザイナーの適正について解説します。Webデザイナーを目指している人に
おすすめの記事です。

ジョウ

筆者はヒューマンアカデミーWEBデザイン講座(WEBディレクターコース)、KENスクールのレスポンシブWebデザイン講座を受講済。そして現役Webデザイナーです。

Webデザイナーの適正とは

デザインをするのが好き、苦にならない

やはり、何よりデザインが好きでデザインすることが苦にならないことです。
デザインが上手くなりたい、もっとユーザー視点のデザインをしたいという気持ちが
大切です。

細かい作業が苦にならない

デザインは配色やレイアウト、フォント、写真などの素材など細かな作業の組み合わせです。
地道にコツコツすることが苦でならないことです。

流行を追うのが好き

Webデザインにも流行のデザインがあります。トレンドデザインを押さえておかないと
古臭く、ダサいデザインになるので、デザインや制作技術の知見を広めることが重要です。
そのため、常に流行や知識を勉強する必要があります。

パソコン操作や座りしごとに慣れている

Webデザイナーは、パソコンを常に使用して仕事をしています。座り仕事が中心のため、
座り仕事がおっくうにならないことです。

コミュニケーション能力

Webデザイナーに限ったことではないですが、クライアントやチームメンバーと密にやりとりをすることが多いです。そのため、意思疎通が重要になります。コミュニケーション能力
に長けていなくてもいいですが、重要になりますので、基本的なコミュニケーションが必要です。

臨機応変に対応できる

デザインの修正は頻繁に発生します。デザインはブラッシュアップしていくことが基本です。
自分のこだわりのデザインを通すのではなく、クライアントの意向を踏まえユーザー視点の
デザインにする必要があります。

Webデザイナーに向いていない人

地道な作業が苦手

地道な作業が苦手な方には、Webデザイナーは苦痛になるかもしれません。

臨機応変な対応ができない

デザインは修正ありきですし、正解がなく、自分が良いと思ったデザインでもクライアントが納得いかないと没もしくは、修正する必要があります。そのため、臨機応変な対応が必要になります。

まとめ

結論、Webデザイナーに向いている人は、以下の6項目です。

  • デザインをするのが好き、苦にならない。
  • 細かい作業が苦にならない。
  • 流行を追うのが好き
  • パソコン操作や座りしごとが得意。
  • コミュニケーション能力に問題ない。
  • 臨機応変に対応できる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ジョウ
個人法人営業職に3年程、携わり上司からの無謀な売上目標に病み、鬱一歩手前になる。そして何かスキルを身に着けたいと思い2020年4月からヒューマンアカデミーとKENスクールでWebデザインを学ぶ。そして無事、制作会社に就職!このブログではWebデザインに関する情報や私と同じように人生や仕事などに悩んでいる方に有益な情報を提供し、少しでも背中を押すようなブログを運営したいと思っています!!